宮が瀬の冬
![]() |
|
暮れの12月半ばから、宮が瀬湖付近では、日本最大のもみの木が電飾されて、クリスマスを迎える。自宅相模原から自家用車45分程度で行ける場所とはい
え、丹沢山中ではあり交通不便な場所でもあるので、今年は天気も良いので、付近を一周して車の中からちょっと見てみようと出かけたが、夏花火の時の駐車場
が準備されておりそこに駐車して降りて見ることにした、丁度点灯時間でもあって、今年は湖面に噴水がライティングされて、幻想的な遊歩道が出来上がり、
コーラが聞こえる中を、対岸のビターセンターに向けて、歩くと、中程に、巨大なクリスマスツリーが立っている。 そこから階段を上ると上のような電飾の街が出現、京浜方面からであろうか観光バスもかなり来ており、レストランや食堂は人で一杯になっており驚いた。年齢層も各世代で、結構シニアも多い。 |
|
![]() |
湖面を彩る噴水。幻想的であった。 |
![]() |
日本最大のもみの木に電飾されたクリスマスツリー。 |
2011年からバレンタインイベントが加わった。 メニューへ戻る |